Contents
ソアリンの香りの正体はコレ!同じ匂いのアロマ3種紹介
ソアリンではいくつかの箇所にてアロマの香りも感じられ、臨場感を演出しています。この香り、調べてみると、なんと同じようなものが販売していました。匂いは記憶とも連結していることから、その香りをかぐとソアリンに乗った記憶と感動が簡単によみがえりますよ。
ソアリンとその匂い
東京ディズニーシーのソアリン、今年初めて乗りました。本当に空を旅しているような錯覚を覚える素晴らしいアトラクションでした。建設費180億円とも言われているだけあって、かなり感動的でした。プロジェクターによるもののはずなのに、横を見ても180度近くまで風景を楽しめます。
「4Kもしくは8K以上の解像度なのでは?だからリアルなんだよ!」とは家電マニアのてんそばのコメントです。もちろん根拠はありません。スクリーンを見ると、半円状の形状でした。なので左右まで立体感を出せるのだと思います。
入口付近の案内では、絵画が動くようなアニメーションの案内で、これもまたびっくりしました。
また、ソアリンではいくつかの箇所にてアロマの香りも感じられ、匂いにより臨場感を演出しています。特に草原の草の匂いは本当に草原にいるような感じを受けました。これに感動を受ける人も多いようです。
この香り、調べてみると、なんと同じようなものが販売しているようです。
(以下ネタバレを含みます。)
アロマの匂いの香る場所
香りはアトラクション中下記の3か所にて匂います。それぞれ場面が切り替わる時には換気されて前の匂いはほとんど残らないところもさすがです。
アロマの香る場面
①アフリカのサバンナの場面
②インドのタージ・マハルの場面
③フィジーのラウ諸島の場面

アフリカのサバンナの香りはディメーターのウェットガーデン
①アフリカのサバンナはDEMETER F.L. コロン 「ウェットガーデン」というものが同じ香りのようです。

\商品検索はココから/
アマゾンでも扱っているようですけど、在庫のない場合が多いみたいです。定価は30mL3000円くらいなのでプレミア価格では買わないように注意してください。
30mLサイズ
15mLサイズ
ディメーター(DEMETER)はニューヨークのフレグランスの会社です。
強すぎない個性的な香りをコンセプトにしており、シングルノートという最初から最後まで同じ香りを楽しめる製品を販売しています。
このウェットガーデンはまさに雨の中の草原や森の香りを感じられます。「こんな匂い売っているんだ!」という感じにてビックリすると思います。

他に他におススメの森林の香りとして、資生堂からもBAUMブランドよりルームスプレーが3種類販売されています。購入は安心でおトクな資生堂公式オンラインショップからがおススメ!一定額購入以上でもれなく資生堂パーラーのスイーツまでもらえます。
インドのタージ・マハルの香りはTHE BODY SHOPのスキンクーリングジェルミスト E
②インドのタージ・マハルはTHE BODY SHOPのスキンクーリングジェルミスト Eが近い香りと言われているようでした。

ザ・ボディショップ(The Body Shop)はイギリスに本社を置く化粧品メーカーです。緑色の店舗ロゴを見たことにある人は多いのではないのでしょうか?
自然の原料をベースにした製品を数多く売っており、その商品も化粧品からバス用品まで幅広く扱っています。
\商品検索はココから/
清潔感あふれる石鹸のような香りです。これぞ海外!って感じでした。
フィジーのラウ諸島の香りはレールデュサボンのセンシュアルタッチ
③フィジーのラウ諸島はレールデュサボンのセンシュアルタッチがフィジーのシーンの香りだと言われているようでした。

レールデュサボン(L'air De SAVON)はフィッツコーポレーションから販売する上質なせっけんの香りをコンセプトとしたブランドです。
その男女問わず好まれる香りから芸能人などにも愛好家が多いことで知られています。
石鹸のような清潔感の高い香りです。ソアリンのとまったく同じではないかもしれませんけど、近い香りを楽しめると思います。
\商品検索はココから/
こちらは色々なタイプにて販売されています。下記のようなスプレータイプやルームフレグランスや
ファブリックスプレータイプも販売しています。
これは安いのでおススメかもしれません。

ホテルに泊まるときのスキンケアトラベルセットのおススメは、、、
ディズニー近くのホテルに泊まる方も多いと思います。スキンケアトラベルセット購入先のおススメはやはり資生堂公式オンラインショップ!トライアルや旅行用も送料無料です。会員登録もLINEから行えて簡単!
資生堂公式オンラインショップはコチラ
まとめ
いかがでしたでしょうか?ソアリンはアトラクションだけでなくて、並んでいる間も飽きさせないように、雰囲気のよい建物にしていると感じられました。
ラウ諸島の香りは安いんで試しに買ってみることをおススメします。ニオイは記憶とも連結していることから、その香りをかぐとソアリンに乗った記憶と感動が簡単によみがえりますよ。簡単にストレス解消にもつながりおススメです。
(うなぎこ)
カリブの海賊の香りはコチラ
カリブの海賊の香りはコレ!ディズニーのパイレーツ・オブ・カリビアンの香りのアロマを紹介!
ハニーハントの香りはコチラ
プーさんのハニーハントの香りはコレ!はちみつの香りのアロマなどを紹介!
ディメーターの他の香りはコチラ
ホテルやショップのあの香りはコチラ
ドレスキャンプや高橋メアリージュンの香りはコレ!高級アロマ紹介
平子理沙や道端ジェシカ愛用の香りはコレ!高級ボディクリーム紹介