食品

【生協/コープ】加工食品の表示にはご注意を!産地の見分け方は?

うなぎこ

アラフォー食品表示診断士。中級食品表示診断士、衛生検査技師取得
10年程食品分析会社→ 食品表示規格業務に3年以上従事
実家は建築関係の会社を経営、プライベートで注文住宅3棟に携わる。
これまでに海外はアメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど夫婦合計約15ヶ国は経験しています。
夫も技術系。小学生の娘2人。

【生協/コープ】加工食品の表示にはご注意を!産地の見分け方は?

原産国と材料原産地の表示

うなぎこです。お買い物する際、原産国表記を見て買ったりしますよね。その表記、勘違いしやすいんです。今日は食品表示の観点から原産国や原料原産地の表記ルールと、その見分け方について説明します。

輸入

厳選した産地の食材を安定して購入されたい方は、コープをおススメします。無料の資料請求は、この記事の下に紹介しています。

原料原産地と原産国

この原料原産地と原産国、同じものと思っていませんか?実はこの2つは違うんです。それぞれ

原料原産地 加工前の原材料(農畜水産物)の産地のこと。

原産国 原材料を加工した国のこと。

と定義されています。

それぞれの詳細に関して説明します。

輸入食品

原材料表示のルール改正

加工食品の原料原産地表示のルールは、これまでは一部の加工食品にのみ適用されていましたけど、2017年からすべての加工食品を対象とするようにルールは順次改正されました。

改正されたルールは準備期間を経て、2022年3月には完全にすべての加工食品に適用されます。2021年現在はまだすべての加工食品には適用されていません。

輸入食品

原料原産地表示ルール

原材料原産地表示に関して説明します。表示のルールは

製品中、最も多く使用された原材料が生鮮食品の場合はその原産地を表示する。

2ヵ国以上にまたがる場合は、比率の多い順に表示する。

3ヵ国以上にまたがる場合は、3ヵ国目以降は「その他」と表示することも可能。

製品中、最も多く使用された原材料が加工食品の場合は、その製造地を表示する。

というルールです。

つまり、3ヵ国以上にまたがる場合や、原材料が加工食品の場合は、その原材料の本当の生産地は食品表示からはわかりません。

逆に考えると、2ヵ国の場合や、全ての産地を表示している場合は不明な産地の原材料は入っていないとも言えます。

原産国表示ルール①違う食品を組み合わせた場合

次に、原産国表示に関して説明します。例えば、A国産の黒ゴマとB国産の小魚をC国で混合した場合、原産国はどこになるか分かりますか?

答えは、C国です。

これは景品表示法において、

その商品の実質的な変更をもたらす行為が行われた国

つまりこの場合混合した国が原産国にあたります。

なので、それぞれのA国産の黒ゴマとB国産の小魚についての原産国は分かりません。あくまで、混合した原産国しか分かりません。

魚

原産国表示ルール②同じ食品を混合した場合

次に、A国産の白ゴマとB国産の白ゴマをC国で混合した場合の原産国は分かりますか?

これは、A国産のとB国産それぞれ原産国表示が必要になります。

この場合は、同じ種類の物を混合しただけですので、重量の多い順に原産国表示が必要になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?原産国や材料原産地表示のルールはかなり複雑な決まりだと思います。消費者としては、使用している食材はきちんと全て表示してほしいところですね。

このように違うもの同士を混合した場合は、加工した国が原産国になることから、「国内加工」(国内にて加工したというだけで、原材料原産地は国産ということではない)とかの言葉を誤解して受け取らないように、注意してお買い物をして下さいね。

厳選した産地の食材を安定して購入されたい方は、コープをおススメします。コープは、産直にこだわるなど、生産地にも配慮しています。特に、忙しい子育て世代には宅配サービスがおススメです。

宅配サービスは、まとめて注文しなければなりませんけど、まとめて自宅まで運んでくれるので買い物に出かける時間を節約できます。注文もネットから簡単に行えます。注文の手間は日常品なことから、例えば牛乳は毎週2本の定期便を利用するなど、ある程度パターン化可能ですよ。

注文方法も、紙のカタログ、Web、スマホアプリなど、様々な方法から注文可能です。

生協/コープの特徴をまとめた記事はコチラ(無料資料請求方法も紹介)

さて、この生協やコープ、今なら無料にて資料請求を行えます。地域ごとにまとめてみました。

ご興味のある方はこの機会に無料の資料請求を検討してみてはいかがでしょうか?

東北地方の方はコチラ

宮城県(みやぎ生協)・福島県(コープふくしま)

只今クーポンコード配布中!
このクーポンコードを入力して個人宅配申込をすると、申込者に500円のギフトカードがプレゼントされます。他のキャンペーンと併用可能です。
【クーポンコード:2001-11104】

関東地方およびその近県の方はコチラ

パルシステム(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟の方)

神奈川、静岡、山梨の方はコチラ

おうちコープ

以下のキャンペーンも行っています。

おうちでおためし6品無料キャンペーン

ミールキットの資料請求&Web申込

関東、中部地方の方はコチラ

コープデリ(東京、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟の方)

東海地方の方はコチラ

岐阜県(コープぎふ)・愛知県(コープあいち)・三重県(コープみえ)

関西地方の方はコチラ

コープきんき事業連合(滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山の方)

コープは生協(非営利の組織)なので安心して資料請求も行えます。もらえる資料の情報はきっと参考になると思います。

(うなぎこ)

  • この記事を書いた人

うなぎこ

アラフォー食品表示診断士。中級食品表示診断士、衛生検査技師取得
10年程食品分析会社→ 食品表示規格業務に3年以上従事
実家は建築関係の会社を経営、プライベートで注文住宅3棟に携わる。
これまでに海外はアメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど夫婦合計約15ヶ国は経験しています。
夫も技術系。小学生の娘2人。

-食品